"編入"を目指す高専生へ

高専,編入学,大学あるいは大学院に関した学術的内容をメモ程度に書いてます.

5月,編入試験

そろそろ大学3年次編入試験に向けて募集要項や過去問を取り寄せ,本格的に勉強を開始する時期だと思います.ということで久しぶりに記事を書いてみることにしました.

 

私は編入学後無事進級することができ,現在大阪大学の4年次に在籍しています.4年次になると研究室配属が行われ,授業もほとんどなく3年次とは生活ががらっと変わりました.しかしここで大きな壁となるのが大学院入試です.編入してきた人たちは,一年前に受験勉強したばかりでまた受験かと思うかもしれませんがこればかりは仕方がありません.私の大学では比較的推薦が取り易く(推薦自体が無い学科,大学もある),無事推薦を取ることができたため,受験勉強を避けることができました.しかしまだ推薦入試自体が行われておらず,勿論結果が出ていないため,推薦入試に落ちた場合には受験勉強をすることになります.推薦入試を取れる基準等に気になる方がいればコメント欄にメールアドレスを貼っていただければ直接お教え致します.

 

話がそれましたが,編入試験に関することに話題を戻したいと思います.

まず後輩に関する話なのですが,その後輩は私と同じ大学+難関国立大学1校を受験しました.先に結果を書きますと,同じ大学のうち私の受かった大学+千葉大学に合格しました.なおその後輩はこのブログと私が直接勧めた参考書等をもとに勉強したようで,実は私の実践した勉強法は少なくとも,大阪大学筑波大学岐阜大学に合格することには叶っている勉強法ではないのかと思いました.もしこのブログを見て勉強した結果,先述の大学に受かった方がいればコメント欄にでも教えていただきたいです.しかし去年度からは様々な大学でTOEICが採用され,英語に関しては以前書いた参考書では対応できないのではないかと思いTOEIC対策について少し書いてみたいと思います.自身英語は非常に苦手で,信憑性を疑われるかもしれませんが,TOEICに関しては先述した後輩から聞いた情報がほとんどなので参考にして頂ければ幸いです.(後輩は最終的に900近くのスコアでした)

まず定番のものから紹介して行きたいと思います.

 

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉

 

 

 

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉

 

 

 

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

 

 

 

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉

 

 

 

TOEICテスト新公式問題集

TOEICテスト新公式問題集

 

 まずこのTOEICテスト公式問題集です.この問題集はTOEIC受験の直前(大体1,2週間前)にやると,ドーピングをしたかのようにTOEICのスコアを上げることができます.自身も基礎的な勉強はほとんどせず,受験1週間前くらいより問題集を解き始めたら,前回のスコア+100くらいのスコアがでました.なお問題の解き直しや,問題文中に出てきた単語,文法の復習などは一切行っていません.一冊あたりの値段がそこそこなので,全部買うのは少しお財布に痛いかもしれませんが,長期的にTOEICを受験することを考えると揃えても損はしないはずです.リスニング,リーディング(Part5, 6を除く)に関しては公式問題集を繰り返し解くだけでなんとかなる気もします.Part5, 6対策に関しては次に紹介します.

 

極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6 (イ・イクフンのstep by step講座)

極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST Part 5 & 6 (イ・イクフンのstep by step講座)

 

 

 

解きまくれ!リーディングドリル TOEIC TEST Part 5 & 6 (イ・イクフンのstep by step講座)

解きまくれ!リーディングドリル TOEIC TEST Part 5 & 6 (イ・イクフンのstep by step講座)

 

次はイイクフンさんのシリーズ本です.後輩はリスニングと長文に関しては得意だったらしいのですが,単語,文法は非常に苦手でこの本をやる前はPart5, 6で非常に苦しんだらしいです.しかしこの本を行った後は非常にすらすら解けるようになり,今ではPart5, 6が得点源になったそうです.実際の内容は,前者はPart5, 6を解くためのノウハウがたくさん載っており問題もそこそこ載っています.後者はノウハウはかなり凝縮され問題がたくさん載っている感じです.2冊やるのは大変だと思うなら,前者だけでも大丈夫だと思います. 

 

TOEIC対策に関しては以上です.個人的には色んな問題集に手を出すよりかは,この問題集だと焦点を絞った上で勉強した方が良いと思います.私もこれからTOEICのスコアを上げて行かないといけないので,TOEIC関連の記事もちょこちょこ書いて行きたいと思います.

5/25受験のTOEICがほとんどの大学のスコア提出の期限ギリギリ?になるような気がするので,本日から考えると残り20日間みっちりTOEIC対策に励むと良いかと思います.公式問題集に手を出し始めるには非常に丁度いい時期です.

英語(入学試験用),数学,物理の勉強に関しては,http://gorza1206.hatenablog.com/entry/2012/09/15/203625

面接に関しては,

http://gorza1206.hatenablog.com/entry/2012/12/01/210750

を参考にしてみてください.役に立てると光栄です.分からないこと等なにか質問ございましたら,コメントしていただければ返信するので気軽にどうぞ.